【PlayCanvas】複数のカメラを使ってレイヤーを作る方法

【PlayCanvas】複数のカメラを使ってレイヤーを作る方法

福田です!
今回は複数カメラを使って、画面に表示する方法をやっていこうと思います!

これの便利なところは、メインカメラとは違う視点にあるものを常に画面内に表示できるところです!
これをうまく使えば、3DUIをサクッと作れたり、監視カメラやミニマップを表示することだって可能になります!
ではやっていきましょう!

手順

今回は、プロジェクト作成時のテンプレートであるModel Viewerを用いて進めていきます!
まずプロジェクトを立ちあげ、そこにカメラを一つ追加しておきます!

こんな感じになっていると思います!
では、ここから2個目のカメラの設定をしていきます!
下図のように設定してください!

赤い四角で囲んだ部分が変更する主な点です。
上から説明していきますね!

・Clear Color Buffer
  カメラに何も映っていない部分を単色で塗りつぶしますか?という部分です!
  今回はOFFにしているので、映っていない部分はメインカメラのレンダリングが表示されます!
・Priority
  どのカメラを優先するかの設定です!
  初期値は0なので、メインカメラよりも後にレンダリングされるということですね!
・Layer
  レンダリングしたい対象を選ぶことが出来ます!
  今回は3Dオブジェクトのみレンダリングしたいので、World以外のレイヤーは消しましょう!

ここまで設定が出来たら、左上のサブカメラの表示を見ながらサブカメラを動かし、ボックスが右上に来るようにしましょう!

実際に実行すると、赤枠のようにサブカメラの視点が、メインカメラの上に乗っかっていると思います!
メインカメラを自由に動かしても、動かずにそこにずっとあると成功です!
今回はサブカメラに移すものは静止したブロックを使い、レンダリング位置もメインカメラとぴったりと合った状態です!

最後に

コードなどで制御すると、上の画像のようにミニマップの表示をしたりできるので、別視点を作り監視することも可能になります!
また、砂時計のような動的なUIも3Dで立体的に作ることが出来るのでぜひお試しください!
福田でした!


7/25(木)に会社説明会を予定しています!!
メタバース空間での説明会となるので、お家にいる状態でも参加可能です!
興味がある方はぜひご参加ください!

https://sherpa-recruit.jp/event_entry.html


現在シェルパグループでは、一緒に働く仲間を募集中!
建築パース、3DCG、UnrealEngine、Unity、プログラミングに興味のある方は
是非リクルートサイトをご覧ください!

■リアルな3DCG制作の仕事をしたい方必見!
https://sherpa-recruit.jp/