こんにち、福永です。 CG制作でリアルなライティングや反射を再現するためにはHDRIは欠かせません。 今回は無料でダウンロードできて、商用利用も可能なオススメのサイトを3つ紹介します。 ①Poly Haven URL: https://polyhaven.com/hdris 【特徴】 ・1K〜最大29Kまでの高解像...
HDR | SHERPA TIMES
Tagged
こんにちは、福永です。 外観パースのCG制作で、雰囲気づくりに欠かせないHDRIですが、 Vrayに備わっているChaos Cosmosには3Dモデル以外にもHDRIも用意されており、 使ってみたらとても優秀で使いやすかったのでご紹介します。 何が良いかというと、 ・種類の豊富さ ・コントラストがしっかりしていて見...
皆さんこんにちは! Glassesのタケです! 今週はとてもとても寒いですね!!南国育ちの私にはとてもじゃないけど外を出歩くのも大変な思いですね… 今回の記事はBlenderを画像加工ソフトとして使ってみます。画像の加工ならAdobeのPhotoshopで十分では?と思う方もいらっしゃるかもしれません。ほぼほぼそうなの...