こんにちは!甲斐です! 最近はMassFXのネタばかりだったので、今回は少し違うものに挑戦します。今回はVrayの「Caustics」を使って水のコレ↓の表現をしてみました。 まずは地面と水面を作ります。水面の波はnoiseを用いて作成しました。 マテリアルはこちら 注意点としては「Affect shadows」のチェ...
甲斐 | SHERPA TIMES
Tagged
こんにちは!甲斐です。 先日書いたブログの記事を読んだ林さんから、「これ、布地をシミュレートしてテーブルクロスみたいにできないですか?」と聞かれたので、少しテストしてみました。 見てみるとMassFXツールバーに怪しいボタンが・・・。 これは行けるのでないかと思い、早速テストしました。 テーブルに見立てた円柱を作成しそ...
こんにちは!今回はフリーで公開されている3dsMaxのスクリプト「Rock Generator」を紹介します。題名の通り、ボタン一つで石の3Dモデルを生成してくれます。スクリプトのダウンロードはこちらから。https://www.scriptspot.com/3ds-max/scripts/rock-generator...
新年明けましておめでとうございます!先年は、変わらず多くのご依頼を頂き、ありがとうございました。今年も、新しいサービスを加えつつ、さらに良いサービスを提供できるよう、頑張って行きますので、宜しくお願い致します。 去年は自分の作業のやり方や仕事の進め方などを、見直し改める年となりました。長年染みついてしまった悪い癖などを...
こんにちは!甲斐です。 今年もあと僅かとなり、最後の追い込みの業務の合間を縫い、新サービスのAIで遊んで・・・もとい出力テストをしてみました。 用意したのは過去制作したサンプルです。 まずは夜にしてみます。 ざっくりとしたプロンプトを入れた割には意外としっかり出ました! では夕方では・・・? 道路の一部がプールと化して...
こんにちは!甲斐です。 先日お風呂のシーンを作っていた時にふと、「ボリュームライトってVRayで表現できないんだろうか?」と思い立ち、調べてみると、・・・・ありました!ボリュームライトの表現方法が! 基本的に光は何か物体に当たらないとみることはできません。光の軌跡が見える以上、チリや蒸気など光が当たる物がるわけです。通...
こんにちは甲斐です! 今回は「RailClone」というプラグインを紹介します。こちらのプラグインはスプラインに沿ってオブジェクトを配置してくれるもので、フェンスの設置や、街灯などを一定間隔で配置する際に役に立つものです。 3DsMaxには標準で間隔ツールがついておりますので、そちらでも良いのですが、こちらはライブラリ...
こんにちは!甲斐です。 外観パース等の窓の中の表現ですが、大抵はレタッチで表現か実際に3Dで作成するかになるのですが、平面なのに奥行きがあるように表現できる「インテリアマッピング」という方法があります。 以前から気になっていたのですが、今回改めて試してみました。 準備としてこちらから「Interior_Mapping_...
こんにちは!甲斐です。 今回は「スライス」モディファイヤを紹介します。機能としては単純で、ポリゴンをスパッと分割する事です。 スライスを適応するとこのような平面が出現し、ポリゴンが分割されます。さらにスライスパラメータで分割したラインから、不要な部分を除去することもできます。 スライスでポリゴンを分割 いらない部分を除...
こんにちは!甲斐です。 今回は3ds Maxのプラグインの一つ「Clone」を試してみたいと思います。こちらは、その名のごとくオブジェクトを複製する機能です。ただのコピーと違うのはモディファイアで複製するため、実際にオブジェクト数が増えているわけではないので、データを軽くできるというメリットがあります。また、ランダムな...