クラウド | SHERPA TIMES

Category
建築プレゼンは新時代へ!自由に歩く「Realmotion」
どうも皆さんガンギ・マリこと稲田です。建築デザインの仕事をしていて、自分の考えたデザインをプレゼンする際に距離感やスケール感など一枚絵では少し伝わりづらい部分の説明に困ってしまった経験ある方はいませんか?そんなあなたにシェルパグループの新プレゼンサービス「Realmotion」のご紹介をさせていただきます!まず「Rea...
SHERPA新サービス【Realmotion】新世代のプレゼンテーションサービスをご体験下さい!!
    3つの体験方法 Realmotionはお客様の使用用途や使用する環境に合わせて3タイプご提案いたします。 1. アプリ版(高スペックPC 〇、ネット環境×) アプリ版は、高性能なPCが必要ですが、高品質で快適な動作を可能ですので、 よりスムーズにプレゼンを進めることができます 2. WEB版...
画像生成AI「Picsart(ピクスアート)」!!
どうも皆さんガンギ・マリこと稲田です。今回は画像生成AIが搭載されている写真&動画の編集ツールである「Picsart(ピクスアート)」でいろいろと画像を生成して見ました。 リンク:https://picsart.com/ja/アカウントを作成して左のタブの写真を押してAI画像ジェネレーターからすぐにでも生成でき...
ローカル開発環境作らずにCloud上で開発を楽しもう!!
こんにちは、チャリセです。皆さん「replit」というサービスご存じですか?replitは、オンラインの統合開発環境(IDE)で、Python、Java、JavaScript、C++、Ruby、HTML、CSS、Goなどの複数のプログラミング言語に対応しているクラウドサービスです。開発者は、Webブラウザからrepli...
AI大活躍中!! ブログ内容はChatGPTに任せ,画像生成はMidjourneyに!
春の訪れとともに、日に日に暖かくなってきて花見の季節がやってきましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?AIの進化は近年めざましく、私たちの生活にも多大な影響を与えています。例えば、自動運転車、音声認識、自然言語処理、画像認識などの技術が急速に発展しています。特に、深層学習に代表される機械学習技術の進化により、これまで解...
SHERPA WORLDテレビ電話機能を追加しました!!
こんにちは!メタバース開発を担当していますチャリセです。 今まで開発してきたメタバースコンテンツにテレビ電話機能を組み込んでみました。去年までは、独自開発していた「WebRTCテレビ電話組み込んでおりましたが、同時電話できる人数が最大6人だったので、今回が外部のAPIを組み込むことにしました。まずは1対1から開発をスタ...
展示会用のメタバースコンテンツを制作しました!
こんにちは、日々SherpaworldWebGL版メタバース開発に取り組んでいるチャリセです。今回は、展示会用のメタバースコンテンツを制作しました。組み込んだ以下の機能を簡単に紹介しています。 1. マルチプレイ機能複数人数でこのように展示場に参加することが可能です。ユーザー同士でチャットを行うことも可能ですし、メタバ...
会社説明会用のメタバースコンテンツを開発しました!
こんにちは、メタバースコンテンツ開発しているチャリセです。皆さん大分熱くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?熱中症に十分お気を付けください。 毎年大きな展示ブースを借りて展示会開催していましたが、コロナの関係もあり弊社弊社では長年積み立ててきた経験を活かし独自メタバースプラットフォームを開発しました。■ 会社説...
メタバースで会社説明会! その会場が「月」!!
こんにちは!チャリセです。 今年は社内でまた大きなプロジェクトを発動しました!それが世界初となる「リアル+メタバース同時開催会社説明会」です!毎年リクルートのパンフレットやホームページリニューアルやリアルでの会社説明会を行ってきましたが、今年はリアルはもちろんメタバース会場での会社説明会を行います。特にここがポイントと...
Sherpaworldメタバース空間にオープンチャット組み込みました!!
こんにちは チャリセです。 この数年デジタルプラットフォームを進化し、人々の日常生活に浸透していく中、バーチャル空間で自分のワールドを持ち社会生活をしているケースが続々と増えてきています。現実の一部をそのままデジタルに複製するデジタルツインを拡張したミラーワールド上で自分自身をアバターになりその中で人々とコミュニケーシ...