こんにちはゴリマッチのゴリです! 今回はMesh Mazeというblenderアドオンを使用して迷路を簡単に作っていこうと思います! まずはいつもどうりアドオンをダウンロードするところからです。下記URLよりサイトに飛んでダウンロードして下さいhttps://github.com/elfnor/mesh_maze サイ...
AR&VR | SHERPA TIMES
Category
福田です!!今日もシェーダーについてやっていきます!!今回やっていくことは、元となるテクスチャがあること前提で、テクスチャを加工してマテリアルに割り当てよう!というところです!! はい!それではさっそくやっていきましょう!用意したテクスチャはこちらです!! とりあえずこの画像をテクスチャデータとして読み込み、シェーダー...
こんにちは! ゴリの方の稲田です。 今回のブログではWebで使えるオススメのテクスチャ作成サイトを紹介します。 Polycan AI Texture GeneratorというサイトでAIでテクスチャを作成するサイトですPolycan AI Texture Generatorhttps://poly.cam/materi...
こんにちは!後輩が出来た稲田です ついこの前新入社員がはいってくる~っていっていたのにもう四月が終わります。ありえないほど早いです。この調子だと今年も特に何もせず一年が終わりそうです…(笑) 去年の様にプライベート何かしたっけ状態にならないよう今年は仕事もプライベートも充実したものに出来るようこれから頑張ります(笑) ...
大変遅いご挨拶となりましたが、新年おめでとうございます。メタバース開発を担当しております、チャリセです!2023年が始まり早くも半月が過ぎようとしていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。弊社では24周年を記念して新サービスSHERPA X LABOを開始しました。 IT・メタバース・3DCG等の導入、検討について...
皆さんこんにちは、システム開発をマネジメントやメタバース開発を行っていますチャリセです。 今回は、SHERPA WORLDに以下の機能を実装しました!1. ボイスチャット2. 1対1チャットで既読表示 ボイスチャットで設定したエリア内に入ったらボイスチャットできるようにしました。 複数方法ボイスチャットをできるようにし...
こんにちは!チャリセです。いかがお過ごしですか?大分寒くなってきましたね。そういうときはメタバースでの出勤も絶賛考え中です。そのため、メタバース内で仕事をできるように日々開発に取り組んでいます。その一方としてマルチプレイ、アバターチェンジ、テキストチャット、動画再生、資料ダウンロード等を付けておりました。これだけだと不...
こんにちは、福永です。ようやく涼しいというか、だんだん肌寒い季節になってきましたね! 朝、昼、夜で気温の変更も激しくなるので風邪を引かないように気を付けてください😃 さて、今回は3DCG制作で必要不可欠なテクスチャー(シームレス)を無料ダウンロードできるサイトで 便利なものを5つご紹介いたします💡 1.text...
こんにちは!メタバース開発を担当していますチャリセです。 今まで開発してきたメタバースコンテンツにテレビ電話機能を組み込んでみました。去年までは、独自開発していた「WebRTCテレビ電話組み込んでおりましたが、同時電話できる人数が最大6人だったので、今回が外部のAPIを組み込むことにしました。まずは1対1から開発をスタ...
こんにちは!メタバース開発と会社説明会を担当しているチャリセです。 8/25日(木)メタバース&リアル会社説明会を行い、大成功となりました。5月開催した会社説明会と違い今回は、会社説明会用のワールドの他、メタバースシェルパオフィスワールドとプロジェクト発表ワールドも体験していただきました。会社説明会当日朝までシステム周...