近藤 | SHERPA TIMES

Tagged
3dsMaxのみでテクスチャの色を変える方法(色相編)
どうも近藤です。今回は3dsMaxのみでtextureの色(色相を使って)変更する方法について書いていこうと思います。サンゲツさんのDT7921で床の色変えを行ってみます。この緑色の部分の色を変えてみます。通常だとこんな感じ色の調節の下準備としてbitmapとmaterialの間にカラー補正を挟みます。パラメータ日本語...
【3dsMax】ディスプレイスで布のしわを表現する方法
どうも近藤です。前回VRayDisplacementModを使って立体感を表現する方法を書きました、今回は3dsMaxに標準搭載されているディスプレイス機能でしわ等を表現していこうと思います。まずは平面を作成しモディファイアよりディスプレイスを選択普通にレンダリングするとこんな感じでただの布の板です。ディスプレイスを反...
ラインに沿ってオブジェクトを並べる方法その2
どうも近藤です。前回ラインに沿ってオブジェクトを並べる方法を紹介しましたが今回はその方法とは別のやり方をご紹介します。https://blog.sherpatimes.biz/pers-3dcg/13938/前回と同じように並べたいオブジェクトを作ります。そして配置したい間隔であらかじめ並べて全てポリゴン化してアタッチ...
【VRay】VRayDisplacementModを使って立体感を出す【3dsMax】
どうも近藤です。今回はVRayDisplacementModについて書いていこうと思います。Displacementについて下記画像公式サイトより引用BUNPだと疑似的に立体感を表現するのに対してDisplacementはオブジェクトそのものの形をtextureの情報をもとに変形させます。実際に下記の環境で試してみます...
【3dsMax】ねじれた形の照明モデリングの仕方
どうも近藤です。今回は丸めて垂直にずらした形状(下記添付画像)のモデリングの仕方について書いていこうと思います。ねじれると一気に難しく感じますが意外と簡単にできます。まずはジオメトリから平面を作ります。平面の高さは下記画像の赤矢印に合わせます。135mmぐらい横の長さは直径×3.14で今回は320mmぐらいにします。平...
【Photoshop】レンズフレアに移動ぼかしを付けてなじませる
どうも近藤です。今回はパースのレタッチの時に入れるレンズフレアについて書いていこうと思います。こんな感じの光のやつです。ダウンライトや車のライトに入れたりするのですがその際に移動ぼかしを入れると違和感少なくなじんでくれます。フレアなし フレアあり フレア + 移動ぼかしあり好みによるかもしれませんがフレアのトゲトゲがま...
【3dsMax】ポリゴンの表裏を簡単にそろえる方法!
どうも近藤です。今回はダウンロードした3Dデータのポリゴンが裏を向いているときや変な黒い影が出るときの対処法について書いていこうと思います。直しておかないとビューポートでは綺麗に見えているのに(レンダリングすると真っ黒になってる!?)みたいなことになります。原因としては法線の向きなのです法線についてはこちらをご参照くだ...
謹賀新年!今年は辰年です!
新年あけましておめでとうございます。どうも近藤です。2024年が始まりました。辰は十二支の中で唯一の空想上の動物ですさらに最も縁起の良い干支で、運気が上昇して夢が叶いやすい年だそうです。年始からあまり良いニュースが流れませんが右肩上がりによくなってくれると信じてます!業務に関しては今年も効率よく丁寧な制作はもちろん!お...
【3dsMax】ねじれたケーブルの作成はこれで解決!
どうも近藤です。今回は下記参考画像のような照明のケーブルの作り方について書いていこうと思います。まずは簡単にスプラインで円を作って押し出します。次に横のセグメントを増やしていきます。これを入れないとねじれません。円柱をコピーしてアタッチします。アタッチしたオブジェクトにツイストを付けます。そのままつけてねじると一つの円...
【3dsMax】オブジェクトを七色に光らせる方法
どうも近藤です。3dsMaxdでグラデーションしつつ発光するマテリアル表現していきたいと思います。こんな感じのものを作成青→黄→赤の3色グラデーション作り方はとても簡単V-ray・標準・グラデーションを選択後は反映させたいオブジェクトに割り当ててUVWマップを貼ります。UVWを貼らないとグラデーションになりません。Di...