こんにちは、福永です。 前回、3dsMAXのマテリアルでで綺麗な水面の質感を表現する方法を試してみましたが、 更に表現の幅を広げられるようまた違った方法を試していこうと思います。 前回の記事→https://blog.sherpatimes.biz/pers-3dcg/17260/ 波(Waves)マップを使用 ...
3dsMAX | SHERPA TIMES
Tagged
こんにちは、シェルパの福永です。 今回は3dsMAXで水の質感を表現したい時に、 マテリアルで簡単に綺麗な水の表現ができるように、 色々な設定を試していきたいと思います。 ちなみにテクスチャは使わず、標準で用意されているマップのみで 表現していきます。 1.ノイズで水の揺らぎを表現 水面の揺らぎはノイズマ...
どうも近藤です。今回は今までシステム天井はモデリングしていたのですが最近システム天井を使う機会が多くなったのでタイルを使ってポリゴン数を少なくし簡単にできるのでそれを試してみました。マテリアルの作り方はこちらを参照https://blog.sherpatimes.biz/others/11897スケルトン部分は別ですが...
こんにちは!甲斐です! 最近はMassFXのネタばかりだったので、今回は少し違うものに挑戦します。今回はVrayの「Caustics」を使って水のコレ↓の表現をしてみました。 まずは地面と水面を作ります。水面の波はnoiseを用いて作成しました。 マテリアルはこちら 注意点としては「Affect shadows」のチェ...
こんにちは、福永です。 これまでも何度か紹介されている要素別マテリアルですが、 通常はマテリアルをランダムで割り当てたい時に使用するモディファイヤです。 それを今回はマテリアルではなくモデリングに活用してみました。 割り肌仕上げという加工がされた石材をCGで表現しようと思ったのですが 名前のとおり石材を割ったものを...
こんにちは、福永です。 V-rayで使えるChaos Cosmosには3Dモデルだけでなくたくさんの種類の空のHDRIが用意されていますが、 種類が多いだけにどれを使おうか迷いますので、 一通り使ってみて建築パースにおいて汎用性が高かったHDRIを昼と夕景それぞれご紹介します。 <昼のHDRI> 昼は2...
どうも近藤です。VRayユーザーであればほぼ確実に使っているであろうCosmosについて書いていこうと思います。毎回ジャンルから探すのが大変と思うこともあるかと思います。よく使うものはお気に入りに登録しましょう。登録したいサムネイルの右下のハートをクリックすると白塗りつぶしのハートになります。これで完了です!次にこのお...
どうも近藤です。今回は前回に引き続きカラー補正機能の木の色調整で役立つライトネスでの調整方法を書いていこうと思います。今回は赤枠の部分をメインで調整します。ベースとなるナチュラルな木の色輝度-15コントラスト-35ぐらいに下げると ミディアムなブラウン輝度-45コントラスト-90ぐらいにして再度を-75ぐらいさげるとダ...
どうも近藤です。今回は3dsMaxのみでtextureの色(色相を使って)変更する方法について書いていこうと思います。サンゲツさんのDT7921で床の色変えを行ってみます。この緑色の部分の色を変えてみます。通常だとこんな感じ色の調節の下準備としてbitmapとmaterialの間にカラー補正を挟みます。パラメータ日本語...
どうも近藤です。前回VRayDisplacementModを使って立体感を表現する方法を書きました、今回は3dsMaxに標準搭載されているディスプレイス機能でしわ等を表現していこうと思います。まずは平面を作成しモディファイアよりディスプレイスを選択普通にレンダリングするとこんな感じでただの布の板です。ディスプレイスを反...