シェルパのインターンシップ

私は麻生建築&デザイン専門学校 建築CAD科の近藤と申します。
私がシェルパのインターンシップに5日間参加し思ったことを書きます。
まず、3DCGパースの会社ですがそれ以外の事、ARやVRを使ってショッピングができるようにすることやロボットや顔認識人工知能の研究を行っております。
社内の雰囲気は明るく話しやすい感じで社長さんと社員さんの距離が近いのも印象的でした。一日必ず笑ってしまうような雰囲気!
来年のグローバル化に向けて社内英語化を行っており朝の挨拶を英語にすることや、ちょっとした一言も英語で言ったりするので戸惑いもありましたが、英語は使わなければ話せるようにはならないのでとても良い習慣だと思いました。
もしCGソフトの使い方がわからない方でも一から教えて頂けるので全くわからない方でも興味があればとても楽しいですし、
できないことができるようになるのが自分にとってもプラスになります。
3DCGに関しては5日間だけでもかなりスキルアップでき、パースに現れるので実感もわきやすいです。
もしシェルパのインターンシップに行こうか行くまいか悩んでいるなら行った方が絶対にいいと私は思います。
この内観パースは一日で仕上げました。