こんにちは、シェルパの福永です。 今回は3dsMAXで水の質感を表現したい時に、 マテリアルで簡単に綺麗な水の表現ができるように、 色々な設定を試していきたいと思います。 ちなみにテクスチャは使わず、標準で用意されているマップのみで 表現していきます。 1.ノイズで水の揺らぎを表現 水面の揺らぎはノイズマ...
VRay | SHERPA TIMES
Tagged
どうも近藤です。今回はVrayDecalの応用でスクリーン投影について書いていこうと思います。今までスクリーン投影はVRaylightで行っていたのですが空間が明るいと薄くなりあまり見えなくなっていました。こんな感じ↓とても薄いです投影するなら同じVrayDecalでもできるのではと思いやってみたらうまくいったのでやり...
どうも近藤です。VRayユーザーであればほぼ確実に使っているであろうCosmosについて書いていこうと思います。毎回ジャンルから探すのが大変と思うこともあるかと思います。よく使うものはお気に入りに登録しましょう。登録したいサムネイルの右下のハートをクリックすると白塗りつぶしのハートになります。これで完了です!次にこのお...
どうも近藤です。今回は前回に引き続きカラー補正機能の木の色調整で役立つライトネスでの調整方法を書いていこうと思います。今回は赤枠の部分をメインで調整します。ベースとなるナチュラルな木の色輝度-15コントラスト-35ぐらいに下げると ミディアムなブラウン輝度-45コントラスト-90ぐらいにして再度を-75ぐらいさげるとダ...
どうも近藤です。今回は3dsMaxのみでtextureの色(色相を使って)変更する方法について書いていこうと思います。サンゲツさんのDT7921で床の色変えを行ってみます。この緑色の部分の色を変えてみます。通常だとこんな感じ色の調節の下準備としてbitmapとmaterialの間にカラー補正を挟みます。パラメータ日本語...
こんにちは、林と書いてリンです。 今日はレースカーテンを速く作れる方法を紹介します。3dsMaxで作ってますが、似たような機能は他のソフトにもあると思います。 まずスプラインを適当にカーテンのラインになるように引いて右クリックですべての頂点をスムーズにします。 出来たラインをそのまま押し出しして画像のように「ポリゴン編...
こんにちは、林と書いてリンです。 今日は実案件で使用していたスキール「鏡の無限反射」の作り方を紹介します。 画像見ただけでも思いつくかもしれません。鏡とガラスの間光を配置して反射させる。 実際やってみたらガラスの反射率が足りないし鏡も無限には反射していないです。後ガラスの反射率を上げたら人もはっきり映ってしまいます。 ...
明けましておめでとうございます!!林と書いてリンです。 いつも見てくださってありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 1年という時間は速いですね!あっという間に1年が過ぎました。 8-O 私日本に来て今年てもう11年目、この仕事始めて8年目になりました。 :lol:速いですね!! 社内では上先輩...
こんにちは、林と書いてリンです。 今日はこの間実案件で曲線に沿って間接照明配置の仕事があったので、そのやり方を書かせていただきます。 今回はこのアートを例にしてこの3つのラインに沿って照明を入れます。 まずは入れたいラインを取ってきて照明を入れたい場所にラインを配置します。 そこからはまた「間隔ツール」です!このライト...
こんにちは、林と書いてリンです。 3dsMaxでモール(サンメント)を簡単に作れて、さらに修正も便利な機能がありましたので紹介します。 まずラインで作りたいモールの断面を作ります。後は枠でもいいし自分が作りたいものをラインで作ります。 今回は四角で作ります。後はモディファイヤリストから「スウィープ」を選びます。後は「カ...