こんにちは、福永です。 ようやく梅雨があけてジメジメ感はなくなってきましたが、 今度はシンプルに気温があがって暑いですね、、 皆さん熱中症にならないよう気を付けてください! さて、今回は蛍光灯のマテリアルについて紹介しようと思いますが、 こういった照明のマテリアルと聞くとまず思いつくのは自己発光だと思いま...
ライティング | SHERPA TIMES
Tagged
こんにちは、福永です。 制作中のマンションCG作品ですが、外観のデザインが完成しました! 内観はさらに細かなデザインとライティングを詰めて、ほぼ完成へと近づいています! 植栽はペラポリで入れていますが、 マルチサブオブジェクトと、モディファイヤのマテリアルを使用する事で、 番号を切り替えるだけで簡単に色々な植栽を配置し...
こんにちは髙瀨です。今回はV-Rayでのライティングやマテリアル設定の強い味方!IPRモードを紹介します!この機能はViewportでリアルタイムにレンダリングされる機能になります。※今までにも似た機能がありましたが、制度とスピードが段違いです。普通のプレビュー画像だと↓のような簡単なプレビューですがViewportの...
こんにちは、福永です。 私事ですが、今月で誕生日を迎え、27歳になりました。 27歳になったとたん、もう30歳も目の前だな、というのをかなり感じるようになりました(笑) 立派な30歳になれるよう心身共に成長できるよう頑張ります。 ということで、今↓こんな感じの 大型マンションの外観、内観をサンプル制作行っていますが、 ...
こんにちは、佐藤です。 はやくも8月が終わり9月になりましたね…。このご時世、外出などできないのでBBQも夏祭りも海も行けず、夏が来た感覚が未だありません。夏がなかったのにケンチキの月見バーガーが来たので感覚がバグってます🌙月見バーガーは絶対に食べようと思います。 さて!こちら覚えてますでしょうか!前作っていたこちらの...
はじめまして。3月の15日から19日までの5日間インターンシップに参加しております。久保田大樹と申します。 私がインターンシップに参加した理由は、私は現在、建築関係の専門学校に通っているのですが、学校で建築パースを製作するという授業があり、その授業を受けて課題に取り組んでいくうちに建築パースを制作するということに魅力を...
こんにちは、福永です。 3月の1日から5日までの5日間、インターン生が来ました(^^ 稲田さんは専門学校でCGを学んでいく中でシェルパの建築パースに興味を持ってくれて、 求人エントリーをしていただきました! 今回は採用試験を兼ねたインターンということもあり、最初はかなり緊張していたようですが、 一つ一つ素直に聞いてくれ...
こんにちは。熊本からインターンシップを受けに参りました、稲田 晴也と申します。 一日目から振り返りながら、書いていこうかと思います! 一日目 初日は{会社概要」と{来客応対・電話応対の練習」をメインに活動いたしました。 一日の流れを知り、スケジュールを立てて、社員の方々と一人一人とコミュニケーションをとりました。 初日...
こんにちは、福永です。 2020年も残すところわずかとなりました! 私は今年で入社3年目になりますが、この機会に今までに制作したサンプルを振り返りたいと思います! まず最初に制作したのがこちら↓(1年目) これはサンプルというよりは、建築パースになれるために制作した課題で、 オフィスをすべてスケールで寸法を測って、図面...
こんにちは、福永です。 SHERPA WORLD用に作成していたオーダースーツ店 のサンプルが完成しました! 本来はunityでの使用を目的として作成しましたが、せっかくなのでパースも仕上げました! 本場イタリアのスーツ店をイメージしてデザインしています。 手前にはネクタイやタイピン等が並び、左手にはワイシャツ、スラッ...