レンダリング | SHERPA TIMES

Tagged
【3dsMax】複数あるカメラを簡単にまとめてレンダリングする方法!
どうも近藤です。 今回は複数枚のレンダリングをするときに役立つバッチレンダリングについて書こうと思います。 このマクラーレンを前・斜め・後ろの3枚レンダリングしようと思います。 カメラとライトを置いてレンダリング→バッチレンダリングをクリック 次に追加をカメラの個数分追加します。分かりやすいように名前を配置しているカメ...
パノラマ画像を使ってレタッチ作業を簡略化
こんにちは、福永です。 最近コツコツと進めている高級マンションのCG制作ですが、 外構も仕上り、あとは細かな部分や微調整のみとなりました! 今回はパノラマ画像として書き出し、ストリートビューのような感じで移動しながら周囲を見渡せるように するので、だいぶ周りもつくりこみました笑 周辺はあんまり見えないとこはテクスチャの...
モデルデータのエッジをレンダリングするには
どうも近藤です。モデルデータのエッジ(セグメントの線)をレンダリングする方法を書こうと思います。大きく3つあるのでご紹介 1つ目輪郭線レンダリング 環境と効果にVRrayToonを入れてGlobalswitchesのOverride mtlniに白色のマテリアルをドラックアンドドロップで入れます。   2つ目...
インターンシップの成果!
初めまして。5日間インターン生の山城です。 この5日間を通して、モデリング、マテリアル・テクスチャ設定、 ライティング等様々なお仕事を体験させていただきました。 僕は、建築CADソフト経験者で2D・3Dを携った職業を就いておりました。 本格的なCGソフトは使用したこと無く、少し心配なところがありましたが、 思ってた以上...
北欧住宅の360°パノラマCGを作成!
こんにちは、福永です。 サンプルとして、住宅内観の360°パノラマを制作したのでご紹介します!   リビング、キッチン、通路からの視点に加えて、庭にでた時の風景も体験できますので、是非ご覧ください! 昼のシーンと夜のシーン、2パターン制作しており、 夜バージョンは、、、バーベキューセットに一工夫加えていますの...
[3DS MAX]ポリゴンの法線ってなに??
こんにちは髙瀨です。今回は3Dの基本なのに意外に知らない【法線】についてです。法線は簡単に説明するとポリゴンの向きの事で殆どのモデリングソフトでは線で表示されます。基本的にはCGの内部処理の話なので表示されないソフトも多いようです。3ds Maxではオブジェクトのモディファイヤに「法線を編集」を入れることで確認ができま...
インターンシップ4日目  進歩状況!!
こんにちは、村上です! 今回はテクスチャを全て貼り終えてレンダリングまで進めることができました!! 先輩方に教えてもらいながらも3dsMAXを使いこなせております。 仮レンダリングのCGパースはこの様に仕上げました。 休憩室をイメージしながらレイアウトをしています。 更に、マテリアルの質感設定や小物などを配置、明日はこ...
360°のパノラマ、体験できます
こんにちは、福永です。 前回ご紹介した南仏デザインのマンションCGですが、 前回記事→https://blog.sherpatimes.biz/pers-3dcg/2922/ 今回はなんと皆さんも360 °のパノラマを体験できます! まずは下の画像をクリックして早速見てみてください! ↓画像をクリックすると360°のパ...
展示会にむけての予習
こんにちは!彩希です。 4月も残りわずかですね。 こんなにも早い一ヶ月は久しぶりです。 こんな調子でいたら、一年なんてあっという間に過ぎそうです。笑   さて、オフィス再現の課題ですが、今・・・ こんな感じになっています! ですが、まだ複雑な形状のものには全く歯が立ちません・・・ これからどんどん技術を学んで...
V-rayで被写界深度【3DSMAX2017】
こんにちは髙瀨です。 今回はV-rayで被写界深度に挑戦します。 被写界深度とは一眼レフカメラなどで絞りを開いて撮った写真にみられる ピント以外の背景や前景がボケる現象です。 背景をボカすことによって奥行き感を出したり ピントが合っている対象物に視線を集めることが出来ます。 ここからスタート まずは簡単にシーンを用意し...