【3dsMax】複数あるカメラを簡単にまとめてレンダリングする方法!

どうも近藤です。
今回は複数枚のレンダリングをするときに役立つ
バッチレンダリングについて書こうと思います。
このマクラーレンを前・斜め・後ろの3枚レンダリングしようと思います。
カメラとライトを置いてレンダリング→バッチレンダリングをクリック
次に追加をカメラの個数分追加します。
分かりやすいように名前を配置しているカメラの名前と同じ名前にします。
カメラの項目から配置しているカメラの名前を選びます。
次に出力先を決めます。今回はデスクトップでjpgで書き出します。
あとはレンダリングを押すだけ!
これで自動的に3枚レンダリングしてくれます。
レンダリングしたものがこちら
ネットワークレンダリング環境があるのであれば左下のチェックを入れると
ネットワークレンダリングしてくれます。
この時は出力場所もネットワーク上にすることをお忘れなく。
以上便利なバッチレンダリングでした。
現在シェルパグループでは、一緒に働く仲間を募集中!
建築パース、3DCG、UnrealEngine、Unity、プログラミングに興味のある方は
是非リクルートサイトをご覧ください!
■リアルな3DCG制作の仕事をしたい方必見!
https://sherpa-recruit.jp/