統合コンテンツマーケットプレイス「Fab」!!!

統合コンテンツマーケットプレイス「Fab」!!!

どうも皆さんこんにちはガンギ・マリこと稲田です。
今回はEpic Gamesが提供する「Unreal Engineマーケットプレイス」「Sketchfab
Quixel.com」を統合したコンテンツである「Fab」について話していこうと思います。

Quixel社が提供していたmegascansをよく利用していましたが、そちらも統合され
現在では3Dモデルの大半が有料化してしまったことであまり目を向けて来ませんでしたが

アンリアルエンジン用のサポートコンテンツのみならず、3dsmaxやMayaなどのDCCツールでも使用可能な3Dモデルやtextureなどがかなりの数があることがかなり魅力的です。

また、Sketchfabと同様に3Dビューアーも搭載されており、Normalマップやポリゴン数・割りの情報を確認できるのもmegascansにはなかったよい部分です。

情報量が多く、慣れるまではかなり扱いが難しいですが

無料でダウンロードできるものも多いため、これから活用していくこと間違いなしです!

皆さんもぜひ使ってみてください。

それではまたお会いしましょう

現在シェルパグループでは、一緒に働く仲間を募集中!

建築パース、3DCG、UnrealEngine、Unity、プログラミングに興味のある方は
是非リクルートサイトをご覧ください!

■リアルな3DCG制作の仕事をしたい方必見!
https://sherpa-recruit.jp/