【3ds max】初めてのパース制作!!!

福田です!!
入社してから1か月。皆様、この環境居心地がいいです…!!
さて、この1か月いろいろとありましたが皆様いかがでしたでしょうか?
福田はなんと、課題制作で初のパースCGに挑戦、パース制作をしました!
学んだ内容が多すぎるので駆け足での紹介になってしまいますが、お付き合いください!
パース制作【外観編】
最初に、そもそも住宅ってどんなものなの?というところを先輩からのレクチャーで教えていただきました。
インターンシップでやった時には必要最低限しか持っていない知識だったので大変勉強になりました…!
その後、図面を取り込み、モデリング作業を開始。
自分の作業にかかる時間感覚との乖離に苦しみましたが、予定をオーバーしつつも何とか終わらせました!
その後、カメラ設定、マテリアル設定、ライティング設定などを先輩に手取り足取り教えていただきながら一つずつこなしていきました!!
レンダリングをした画像にフォトショップなどでレタッチ修正を行った最終的なものがこちらになります!!

今の自分的には車の自己主張が激しすぎる点以外は悪くないと思っています。
ですが、これから学んでいくことでいつかひどく見える日が来ると思うのでその日が楽しみです。
パース制作【内観編】
続いて内観です!
内観に関しても同様にまずは基礎知識のレクチャーから始まりました。
普段何気なく見ている壁や天井にも多くの種類とそれぞれの意図があることを知り、とても勉強になりました。
作業手順は外観とほぼ同じだったのですが、平面図から躯体を立ち上げる点や、ライティングの違い、レタッチの違いなどがありました。新たな学びを得ることができました!
そもそもオフィスを見たことがほとんどないことに気づき、先輩が作ったパースと見比べながらレタッチを行い、最終的に出来上がったものがこちらです!

全体的に外観に掛かった時間の半分程度で終わらせることができたので、内心ほっとしていました…!外観に時間かけすぎだ…。
よくできた!と胸を張って言えるほどうまくできなかったので、これから経験を重ねいいものを作り出せるように頑張ります!
この一か月、とにかく毎日学ぶことが多く、何なら学校にいた時よりも学んでいます!
新しい知識を学ぶのはとても楽しいですね!
先輩方もみな優しく、培われたノウハウや知識を惜しみなく教えてくださるのでとても楽しく毎日勉強することができています!
これから先輩たちの手伝いから初めて、少しでも貢献できるよう努力していきます!!
ここまでお読みいただきありがとうございました!!
福田でした!!
現在
株式会社チョモランマ
株式会社シェルパ
3Dmodeljapan株式会社
ではスタッフを大募集しております!!
Unreal Engine4、AI、プログラミングや建築パースに興味がある方!
ぜひご応募下さい!!
初心者の方、未経験の方やインターンを受けてみたい方々でも大歓迎です!!
〔企画運営〕株式会社シェルパ
公式HP https://sherpa-cg.com/
〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F
TEL 092-717-6800 / FAX 092-717-6801