【3ds Max】斜めの斜面にオブジェクトを綺麗に配置する方法!

どうも近藤です。
今回は3ds Maxで斜めの場所にオブジェクトを簡単に配置する方法を
書こうと思います。
今回はこの車を斜面に配置したいと思います。
まず、コンテナという機能を使って
車を囲みます。こんな感じ
次に追加を押して車
レイヤーを選びます。そしてわかりやすい場所に保存します。
閉じるを押すとコンテナが閉じます。
そしてデータがゼロになります。
たくさん同じデータを配置するときは
とても役に立ちます。次に斜めに配置するためのグリッドを配置します。
適当にドラッグしてグリッドを配置します。
そして下記の画像のように移動します。するとくっつきます
グリッドを選んで右クリックし
アクティブにします。選択して配置のチェックを入れて移動すれば元のオブジェクトに対して垂直に吸い付きます。
これで斜め配置が楽になりますね。
データも軽いしいいこと尽くしです。
それではまた
現在シェルパグループでは、一緒に働く仲間を募集中!
建築パース、3DCG、UnrealEngine、Unity、プログラミングに興味のある方は
是非リクルートサイトをご覧ください!
■リアルな3DCG制作の仕事をしたい方必見!
https://sherpa-recruit.jp/