こんにちは、嵩原です。今回はVrayでのIES lightについてご紹介します。「IES」とは何かご存知ですか?IESとは配光データのことで、その配光データを使ってライトを配置することができ、実際の照明の光の当たり方に近づけることができます。それでは使い方を説明していきます! まずVRayIESをクリックし、シーンにラ...
9 June 2025
Day
どうも近藤です。前回に引き続きUnreal Engineにつにて書いていこうと思います。今回はコリジョンについてです。オブジェクトの形に自動で合わせて作成してくれる凸型分解で基本は問題ないのですが複雑な形状やオブジェクトの厚みがない時などはスカスカのコリジョンになってしまいキャラクター等が埋まってしまうのでオブジェクト...