スケッチが3Dになる便利なサイト!?

こんにちは!
ついに売上100万を超えることのできた稲田です!
今年の目標として立てていた月売上100万を達成することが出来ました!!
これからも毎月越えれるように頑張っていこうと思います!
さて今回は【Monster Mash】というサイトをご紹介します!
Monster Mashとは簡単なスケッチから高度な3Dモデルを作成してアニメーション化までおこなえる無料のWebサービスです。
ただ近くで使うにはあまり向いていないので気をつけてお使いください。
↓Monster Mashサイト
まず開くとこの画面が出てきます。
主に使用するのは赤で囲っている三つの機能で
1.drow 書いてあるとうりの描く機能
2.inflate 書いたものを3dにする機能
3.animate3dにしたものにアニメーションを付ける機能
この三つが主な機能です。
画像を入れたい場合は赤丸で囲ったところから入れることが出来ます。
気を付けなければいけない所は一筆書きで書かなければならない所で
一度止まるとそこで一つのものとして認識されます。
耳や足の様に被っているけど両方必要なものがある時はダブルクリックをして
赤くなると両方に反映されまス。
2番のボタンを押すとこのようになります。
後は保存して使用しているソフトに取り込んで調整するだけです!
是非一度使用してみて下さい!
現在
株式会社チョモランマ
株式会社シェルパ
3Dmodeljapan株式会社
ではスタッフを大募集しております!!
Unreal Engine4、AI、プログラミングや建築パースに興味がある方!
ぜひご応募下さい!!
初心者の方、未経験の方やインターンを受けてみたい方々でも大歓迎です!!
〔企画運営〕株式会社シェルパ
公式HP https://sherpa-cg.com/
〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F
TEL 092-717-6800 / FAX 092-717-6801