【無料&商用利用OK】HDRIがダウンロードできるおすすめサイト3選

【無料&商用利用OK】HDRIがダウンロードできるおすすめサイト3選

こんにち、福永です。

CG制作でリアルなライティングや反射を再現するためにはHDRIは欠かせません。

今回は無料でダウンロードできて、商用利用も可能なオススメのサイトを3つ紹介します。

 

①Poly Haven

URL: https://polyhaven.com/hdris

【特徴】

・1K〜最大29Kまでの高解像度HDRIをほぼ全て無料でダウンロード可能
・空や自然風景、街並みなど種類が豊富で素材数も多い
・カテゴリや時間帯別などの絞り込み検索が便利
・HDRIだけでなく高品質なPBRテクスチャや3Dモデル素材も無料公開されている

 

②LOCATION TEXTURES

URL: https://locationtextures.com/panoramas

【特徴】

・ユーザー登録する事で高品質な4K HDRIを無料ダウンロード可能
・自然や空などの風景に特化したパノラマHDRIが豊富
・素材数が非常に多い

 

③HDRI-SKIES

URL: https://hdri-skies.com/free-hdris

【特徴】

・最大10,000×5,000pxの高解像度HDRI
・主に空・風景のHDRIが中心
・素材数は少なめ

 

まとめ

サイト名 解像度展開 商用利用 特徴 URL
①Poly Haven(最もオススメ) 1k~最大29k OK

HDRI+テクスチャ+モデル素材全て無料カテゴリ別で探しやすい

https://polyhaven.com/hdris

②LOCATION TEXTURES 4K(要登録) OK 自然系に強く、素材数が多い https://locationtextures.com/panoramas
③HDRI-SKIES 最大10,000×5,000 OK 空に特化、高解像度、素材数少な目 https://hdri-skies.com/free-hdris

今回紹介した3サイトはすべて無料・商用利用可能なので、業務でも個人制作でも活用いただけます。

中でもPoly Havenは、HDRIだけでなく、
テクスチャや3DモデルもまとめてダウンロードできるのでCG素材サイト
として非常に使い勝手がいいです。

さらに種類が多い上に解像度も豊富で、
視認性のいいデザインカテゴリも探しやすいように分けられているので、
まずはPoly Havenで探して、必要に応じて他のサイトを活用するのがオススメです!

まだ使ったことがない方はぜひチェックしてみてください!


現在シェルパグループでは、一緒に働く仲間を募集中!
建築パース、3DCG、UnrealEngine、Unity、プログラミングに興味のある方は
是非リクルートサイトをご覧ください!

■リアルな3DCG制作の仕事をしたい方必見!
https://sherpa-recruit.jp/