実はたくさん機能を使った簡単照明!

こんにちは、佐藤です。
4月になりましたね。
暖かい日と寒い日の差がまだ激しくて風邪ひきそうです。
今年は新入社員が3人も入ってきてくれたので張り切っていこうと思います。
また今年も来客対応・電話対応など教えていく予定なので何かあったら進捗・レクチャー風景を載せようと思います。
さて、今回も可愛い照明見つけたので再現していこうと思います!
私のブログ、照明の再現が多いなあと思いましたが可愛い照明って見ると作りたくなってしまうんですよね
今度は何か別のことしようと思います🐈
今回作るのはこちら!↓↓
https://item.rakuten.co.jp/interform-inc/lt-1593-5/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_0_10002106
楽天でみつけたツートーンのガラス照明です。
シンプルな形状ですが上下に色が分かれていて、とてもかわいいですよね✨
しかも作るとき結構いろんな機能を使ったのでそれも合わせて紹介したいと思います!
まずはモデリングからやっていきます!
照明や家具をモデリングする際は図面又はサイトの画像を後ろに置いてモデリングします!
今回は図面がなかったのでサイトの画像を拝借しました。
もちろんリアルスケールで作っていきますよ!こういうタイプの照明はスプラインで外側の線をなぞります。
その後、モディファイアリストの”レイズ”を選択!
すると…。
こんな感じで一瞬で照明の形ができました!
“レイズ”は軸を中心にシェイプを回転させて3Dobjectの作成ができる機能です!
照明以外にもグラスや家具を作るときに重宝しています!
右側のパラメータ設定をいじれば軸の方向やセグメント数など結構自由に設定できますよ☺↑上から見るとこんな感じ!
なんとなくの形はできましたが、ペラペラなままなのでガラス感がないですよね。
次はこれに厚みを付けていきます。
モディファイヤリストから”シェル”を選択します。
すると厚みが付きました!
ちょっとわかりにくいかもです…。
これもパラメータをいじれば細かく設定できます!
しかも内部と外部どちら側に厚みを付けるかも選べるんです!
ここまでやったら他の部分もさっくりモデリングします!シーリングカップや電球もレイズを使用しました!
最後にコードを調整していきます!
ねじねじのコードが特徴的ですよね。
これもとある機能を使って簡単に作れます👐まずはポリゴン編集でエッジを追加していきます!
結構長めのコードにしたので細かく割っていきますよ。
ここで多く割れば割るほど細かいねじねじを作れるんですが、
あまりやりすぎると重くなりそうなのでほどほどにしておきましょう。
エッジを追加し終わったら、コードを複製します。
そして2本のコードにモディファイヤリストから”ツイスト”を追加!
パラメータの”ツイスト”➡”角度”をいじれば…。簡単にねじねじが作れました!
今回はエッジの量を少なくしたのであまりねじねじしすぎるとバキバキになってしまいます。
ある程度のところでやめておきましょう。
ここまでやったらモデルは完成です!
次はいよいよマテリアルの調整ですね!
以前作った部屋の中に照明を配置します。色がなくても案外可愛いですね☺
ここからそれぞれ色を付けていきます!
透明ガラスマテリアルのDiffuseカラーは黒を入れているんですが、
そこにどんどん色を入れていきます。可愛く色が付きました!
でもなんか薄いというか、ぱっとしませんね。
サイトで見た色味とは印象が全然違います。
といってもガラスの透明度を下げて色を見せようとするとガラス感がなくなるし…。そんなときはこの”Fog color”に色をいれてみましょう!
透明度を変えず、色味を濃くすることができました。
レンダリングして色味を確認しながら調整していきます🐈
おすすめなのは仕上がりイメージよりちょっと薄い(明度高め彩度低め)色を入れることです。
下の数値もいじって細かく設定します!
ある程度できたらきれいに描きだして、レタッチしましょう!できました!✨
想像していた通り、めちゃめちゃ可愛いです!
今回はvrayの機能を使って後ろをぼかしてみました!
詳しいやり方はこちらの記事をご覧ください↓
この照明を作るのに5つ(被写界深度調整入れて)使いました!
パッとみ難しそうに見えるかもしれませんが、慣れると簡単ですし便利です!
皆さんもぜひ使用してみてください!
新しいサービスなど、事業拡大のため求人募集しております!
建築CGに興味のある方!新しいことに挑戦したい方!
シェルパで一緒に働きませんか?詳しくは↓


新規の方も、一度ご依頼いただいた方もお仕事もいつでもお待ちしております!
3DCGパース・建築パース・住宅パース・アニメーション・ホームページ・3Dプリント
その他CG関係のご依頼は株式会社シェルパまで

店舗パースのご依頼は店舗プレゼン.netまで
住宅パースのご依頼は住宅プレゼン.netまで
オフィスパースのご依頼はオフィスプレゼン.netまで