3ds Max | SHERPA TIMES - Part 3( 3 )

Tagged
【謹賀新年】ああ 天昇るあの辰のように~
新年あけましておめでとうございます。シェルパの稲田です。 新年早々悲しい出来事が続いてしまい、不穏なお正月を過ごされたかと思いますが被災地の皆様に一日でも早く平穏な日々が戻りますように心から願っております。 2024年は良くないスタートを切ってしまいましたが、この先は良いニュースが続くといいですね! また、新年になりま...
マテリアル設定を効率的に!
こんにちは、福永です。 今回は3dsMAXのマテリアル設定をより効率的に作業する方法をご紹介します。 それは、標準で備わっている、マテリアルライブラリという機能を使う事です。 意外と使っていない人もいるかと思いますが、 マテリアルの設定をライブラリとして保存しておく事ができるのでとても便利で、 よく使うマテリアル設定や...
UE5でファンタジーな森のシーンを作成して見た
どうも皆さんガンギ・マリこと稲田です。 いや~今年も残りわずかですね。振り返ってみるとCGばかりしてたような気がします、、、 飽きないもんですね我ながら。 さて、今回は私が趣味で作成しているファンタジーの森のシーンをご紹介していきたいと思います。 3dsMaxで建物のモデリングやアセットの配置などをしていき twinm...
【3dsMax】英国家具でよく見る レザーの形状のモデリングの方法
どうも近藤です。今回はチェスターフィールドソファの背面や座面でよく見かけるもこもこのモデリングの仕方について書いていこうと思います。まずは平面を作り格子状になるように分割します。次に頂点を選び斜めに接続します。こんな感じ↓交差している部分の頂点を選んで面取りをします。面取りで広がった面をマイナスに押し出しします。最初に...
2023年振り返り
こんにちは、嵩原です。4月に入社しあっという間に年末になりました!2023年最後のブログとなるので一年の振り返りをします♪入社から8か月、特に印象に残っているのは・会社説明会メタバース会場制作・住宅サンプルパース制作の2つです。メタバースの会場制作は、建築CGとは違い複雑な形のものかつポリゴン数を減らす必要がありました...
VRayでボリュームライトを表現するには?
こんにちは!甲斐です。 先日お風呂のシーンを作っていた時にふと、「ボリュームライトってVRayで表現できないんだろうか?」と思い立ち、調べてみると、・・・・ありました!ボリュームライトの表現方法が! 基本的に光は何か物体に当たらないとみることはできません。光の軌跡が見える以上、チリや蒸気など光が当たる物がるわけです。通...
初めての人でも簡単にタイルのリピート処理をする方法!
こんにちは、福永です。 建築系CGを作っていると、使用する事も多いタイル系の素材って、 最初はリピート処理が面倒そうなイメージでしたが、 この方法だと、だいたいどんなタイル素材でも、 手順さえふめばだれでも簡単に綺麗にリピート処理できるので苦手な方は試してみてください! 今回はアドヴァンさんのSPF16Pという素材で試...
【3dsmax,VRay】透け感をマテリアルで表現する!
こんにちは! ゴリこと稲田です!もう今年も残りひと月となりました。去年も思いましたが早すぎますね… 何をしたか思い出しても出てくるのはゴールデンウイークで行った旅行のみ!いつも何してるんですかね(笑) さて今回のブログはカーテンの透け感をマテリアルで作成していこうと思います! 普通にVRaymtlを使うとこんな感じ↓ ...
3DsMaxプラグインRailCloneの紹介
こんにちは甲斐です! 今回は「RailClone」というプラグインを紹介します。こちらのプラグインはスプラインに沿ってオブジェクトを配置してくれるもので、フェンスの設置や、街灯などを一定間隔で配置する際に役に立つものです。 3DsMaxには標準で間隔ツールがついておりますので、そちらでも良いのですが、こちらはライブラリ...
【3dsMax】おうしつのしょさいをもでりんぐしてみた
どうも皆さんガンギ・マリこと稲田です。 肌寒い日々が続いて、体調を崩しやすい時期となりましたが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか。   今年も残りわずかとなりました。皆さんも悔いの無いようにお過ごしください!   さて今回は私が自宅でせこせこと作成したパースを一つご紹介します!!   コチ...