【3DCG】オススメテクスチャサイト3選!

こんにちは!
稲田です。
8月になり今年も残すところあと4カ月となりました。
早すぎます。
毎回ブログを書く際に思っている気がします(笑)
まだ年明けから3カ月ほどしかたっていないような気分です(笑)
残り4カ月もクオリティアップを目指し頑張っていこうと思います!
さて、今回はよくテクスチャを探しているサイト3つをご紹介しようと思います!
まず一つ目は、建築パース.com
パースを書いている方なら一度は目にしたことのあるサイトだと思います。
このサイトではテクスチャだけでなく、レタッチで使う切り抜き画像や3Dモデルがダウンロードすることができるのでとてもお勧めです
二つ目は、textures.com
このサイトも皆さんご存知のサイトかもしれません
このサイトもテクスチャ、3Dモデル両方あるサイトなのですが量がとても多いです。
パースでなくてもとても使いやすいサイトだと思います。
最後3つ目は、Architextures
https://architextures.org/create
このサイトは前の2つのサイトとは少し違う感じのサイトで自分で選択しながらタイルのテクスチャを作る感じのサイトとなっています
タイルのテクスチャ専用のような感じのサイトですがタイルに関してはこのサイトさえあれば無敵なほどに使いやすいサイトとなっています。
次回は先輩ピッコロ化計画を進めていこうと思います!
現在シェルパグループでは、一緒に働く仲間を募集中!
建築パース、3DCG、UnrealEngine、Unity、プログラミングに興味のある方は
是非リクルートサイトをご覧ください!
■リアルな3DCG制作の仕事をしたい方必見!
https://sherpa-recruit.jp/