3dsMaxで一瞬でクッションが作れるすごい機能!?

3dsMaxで一瞬でクッションが作れるすごい機能!?

こんにちは!彩希です。

今日は、3dsMaxで簡単にできるクッションの作り方を説明したいと思います!^^

まずは、クッションの元となるボックスを作ります。
このボックスでクッションの大きさが決まります。
セグメントは多ければ多いほど滑らかになりますが、データが重くなってしまうので注意しましょう。

作ったら、次はこの記事のメインである「布地モディファイヤ」を使ってクッションの形にしていきます。
モディファイヤリストの下の方にあります。
オブジェクトにモディファイヤをつけれたら、出てくる「オブジェクトプロパティ」をクリックします。
今回触るのは、上の画像の赤丸で囲った3つの項目です。
まず最初に、左側の欄の中にあるオブジェクト名をクリックします。
するとそのオブジェクトを「布地オブジェクト」として扱うか「衝突オブジェクト」として扱うか
選べるので、今回は「布地」の丸にチェックを入れます。
いろいろ項目がありますが、今回は下の方にある「圧力」という欄の数字を設定します。
この項目の数字は、大きくなればなるほどクッションがパンパンになっていきます。
今は50と入力されていますが、私のオススメは「5」です。笑

入力出来たら、OKをクリック!
そしてローカルシュミレーションというボタンをクリックします。
すると、先程までただのボックスだったオブジェクトがクッションの形になり落下していきます!
形が形成されたら、もう一度ローカルシュミレーションのボタンを押します。

なんと!あっという間にクッションができあがってしまいました!
あとは「メッシュスムーズ」等をかけたり形を編集してみたりして、完成です。

本当に簡単です。

そして作ったものにテクスチャを当てたものがこちらです!

かかった時間、およそ10分!
布地モディファイヤ様様です。

出来ることはまだまだたくさんあると思うので、有効活用できるよう
勉強していきたいと思います。

彩希でした。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新しいサービスなど、事業拡大のため求人募集しております!
建築CGに興味のある方!新しいことに挑戦したい方!
シェルパで一緒に働きませんか?詳しくは↓

bnr_entry新規の方も、一度ご依頼いただいた方もお仕事もいつでもお待ちしております!
3DCGパース・建築パース・住宅パース・アニメーション・ホームページ・3Dプリント
その他CG関係のご依頼は株式会社シェルパまで

店舗パースのご依頼は店舗プレゼン.netまで
住宅パースのご依頼は住宅プレゼン.netまで
オフィスパースのご依頼はオフィスプレゼン.netまで